本文
利根発電事務所管内の発電所(1)
更新日:2011年3月1日
印刷ページ表示
相俣発電所
相俣ダムに建設した発電所です。約250メートルの水圧鉄管により導いた水を使って発電するダム水路式発電所です。昭和33年8月に運転を開始しました。
- 【所在地】利根郡みなかみ町
- 【最大出力】7,700キロワット
- 【最大使用水量】10立方メートル/秒
相俣発電所
相俣ダムと相俣発電所
相俣第二発電所
「赤谷川水環境改善事業」は、国土交通省と群馬県企業局との共同事業により、維持流量を流す施設を整備し、相俣ダム下流における、水量を回復することにより景観と魚や植物などの生息・生育環境の改善を図りました。
相俣第二発電所は、ダム下流へ流す維持流量(毎秒0.298立方メートル)を利用して発電を行うダム式発電所です。
平成10年6月に発電を開始しました。
- 【所在地】利根郡みなかみ町
- 【最大出力】120キロワット
- 【最大使用水量】0.298立方メートル/秒
相俣第二発電所
桃野発電所
相俣ダムの下流約8kmの赤谷川に建設した水路式発電所です。相俣発電所の放水路と直結した導水路により、相俣発電所の使用水と須川の水をあわせて発電します。昭和33年5月に発電を開始した県営第1号の発電所です。
- 【所在地】利根郡みなかみ町
- 【最大出力】6,200キロワット
- 【最大使用水量】11.5立方メートル/秒
桃野発電所