本文
平成26年度群馬県企業局電気事業決算
更新日:2015年11月11日
印刷ページ表示
1.決算報告書
1)収益的収入及び支出
区分 | 当初予算額 | 補正予算額 | 予算合計額 | 決算額 | 増減額 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
電気事業収益 | 8,356,354,000 | 782,737,000 | 9,139,091,000 | 9,188,453,754 | 49,362,754 | |
営業収益 | 7,123,925,000 | 189,162,000 | 7,313,087,000 | 7,303,739,051 | -9,347,949 | (うち、仮受消費税及び地方消費税540,749,708) |
財務収益 | 21,991,000 | 3,307,000 | 25,298,000 | 25,332,114 | 34,114 | |
営業外収益 | 111,154,000 | 0 | 111,154,000 | 169,829,962 | 58,675,962 | (うち、仮受消費税及び地方消費税1,502,622) |
特別利益 | 1,099,284,000 | 590,268,000 | 1,689,552,000 | 1,689,552,627 | 627 |
区分 | 当初予算額 | 補正予算額 | 流用増減額 | 繰越額 | 予算合計額 | 決算額 | 翌年度繰越額 | 不用額 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電気事業収益 | 8,892,977,000 | -374,503,000 | 0 | 16,800,000 | 8,535,274,000 | 8,061,371,280 | 1,934,000 | 471,968,720 | |
営業費用 | 6,247,980,000 | -412,841,000 | -98,365,000 | 16,800,000 | 5,753,574,000 | 5,283,767,873 | 1,934,000 | 467,872,127 | (うち、仮払消費税及び地方消費税140,633,705) |
財務費用 | 81,829,000 | 0 | 0 | 0 | 81,829,000 | 81,550,471 | 278,529 | ||
営業外費用 | 206,788,000 | 0 | 98,365,000 | 0 | 305,153,000 | 301,548,605 | 3,604,395 | (うち、仮払消費税及び地方消費税19,260) | |
特別損失 | 2,356,380,000 | 38,338,000 | 0 | 0 | 2,394,718,000 | 2,394,504,331 | 213,669 |
2)資本的収入及び支出
区分 | 当初予算額 | 補正予算額 | 予算合計額 | 決算額 | 増減額 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
電気事業資本的収入 | 2,999,299,000 | -4,617,000 | 2,994,682,000 | 2,994,685,406 | 3,406 | |
補助金 | 11,203,000 | -11,203,000 | 0 | 0 | 0 | |
長期貸付金償還金 | 910,096,000 | 0 | 910,096,000 | 910,096,151 | 151 | |
投資有価証券償還金 | 2,078,000,000 | 6,586,000 | 2,084,586,000 | 2,084,586,604 | 604 | |
雑収入 | 0 | 0 | 0 | 2,651 | 2,651 |
区分 | 当初予算額 | 補正予算額 | 繰越額 | 予算合計額 | 決算額 | 翌年度繰越額 | 不用額 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電気事業資本的支出 | 4,693,881,000 | -645,085,000 | 56,688,000 | 4,105,484,000 | 3,690,540,904 | 90,886,000 | 324,057,096 | |
建設改良費 | 2,812,806,000 | -640,085,000 | 56,688,000 | 2,229,409,000 | 1,814,770,104 | 90,886,000 | 323,752,896 | (うち、仮払消費税及び地方消費税112,609,922) |
企業債償還金 | 356,075,000 | 0 | 0 | 356,075,000 | 356,074,185 | 815 | ||
出資金及び貸付金 | 1,500,000,000 | 0 | 0 | 1,500,000,000 | 1,499,696,615 | 303,385 | ||
利益剰余機操出金 | 25,000,000 | -5,000,000 | 0 | 20,000,000 | 20,000,000 | 0 |
(注)資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額695,855,498円は、減債積立金356,074,185円、中小水力発電開発改良積立金561,298,599円、別途積立金20,000,000円及び当年度分消費税及び地方消費税資本的収支調整額112,609,922円で補てんした。
2.損益計算書
科目 | 金額 | |||
---|---|---|---|---|
1営業収益 | ||||
(1)販売電力料 | 6,745,804,581 | |||
(2)営業雑収益 | 17,184,762 | 6,762,989,343 | ||
2営業費用 | ||||
(1)水力発電費 | 3,979,300,475 | |||
(2)汽力発電費 | 386,560,271 | |||
(3)風力発電費 | 13,630,117 | |||
(4)太陽光発電費 | 79,125,452 | |||
(5)一般管理費 | 684,517,853 | 5,143,134,168 | ||
営業利益 | 1,619,855,175 | |||
3営業外収益 | ||||
(1)財務収益 | 25,332,114 | |||
(2)長期前受金戻入 | 73,891,316 | |||
(3)雑収益 | 94,436,042 | 193,659,472 | ||
4営業外費用 | ||||
(1)財務費用 | 81,550,471 | |||
(2)事業外費用 | 26,137,920 | 107,688,391 | 85,971,081 | |
経常利益 | 1,705,826,256 | |||
5特別利益 | ||||
(1)過年度損益修正益 | 1,689,552,627 | 1,689,552,627 | ||
6特別損失 | ||||
(1)過年度損益修正損 | 2,356,166,412 | |||
(2)その他特別損失 | 38,337,919 | 2,394,504,331 | -704,951,704 | |
当年度純利益 | 1,000,874,552 | |||
前年度繰越利益剰余金 | 0 | |||
その他未処分利益余剰金変動額 | 917,372,784 | |||
当年度未処分利益剰余金 | 1,918,247,336 |
3.貸借対照表
科目 | 金額 | |||
---|---|---|---|---|
資産の部 | ||||
1固定資産 | ||||
(1)電気事業固定資産 | 27,272,722,665 | |||
(2)事業外固定資産 | 2,022,894,915 | |||
(3)固定資産仮勘定 | 2,071,306,657 | |||
(4)投資 | 38,849,249,586 | |||
2流動資産 | ||||
(1)現金預金 | 28,536,110,390 | |||
(2)未収金 | 540,154,216 | |||
(3)貯蔵品 | 17,867,643 | 29,094,132,249 | ||
資産合計 | 67,943,381,835 | |||
負債の部 | ||||
3固定負債 | ||||
(1)企業債 | 1,648,271,252 | |||
(2)引当金 | 3,819,647,570 | 5,467,918,822 | ||
4流動負債 | ||||
(1)企業債 | 306,887,922 | |||
(2)未払金 | 446,603,646 | |||
(3)未払費用 | 485,412,917 | |||
(4)預り金 | 11,252,500 | |||
(5)引当金 | 93,916,113 | 1,344,073,098 | ||
5繰延収益 | ||||
(1)長期前受金 | 1,682,811,932 | 1,682,811,932 | ||
負債合計 | 8,494,803,852 | |||
資本の部 | ||||
6資本金 | ||||
(1)組入資本金 | 53,182,142,372 | 53,182,142,372 | ||
7剰余金 | ||||
(1)資本剰余金 | 77,744,903 | |||
(2)利益剰余金 | 6,188,690,708 | 6,266,435,611 | ||
資本合計 | 59,448,577,983 | |||
負債資本合計 | 67,943,381,835 |
4.注記
1.重要な会計方針
当年度より、改定後の地方公営企業会計基準を適用して、財務諸表等を作成している。
(1)資産の評価基準及び評価方法
- ア 有価証券の評価基準及び評価方法
- 満期保有目的債権償却原価法(定額法)による。
- イ たな卸資産の評価基準及び評価方法
- 貯蔵品先入先出法による原価法によっている。
(2)固定資産の減価償却の方法
- ア 有形固定資産
- 減価償却の方法
定額法による。 - 主な耐用年数
建物 8~50年
水路 10~57年
機械装置 5~22年
諸装置 5~22年
- 減価償却の方法
- イ 無形固定資産
- 減価償却の方法
定額法による。
- 減価償却の方法
(3)引当金の計上方法
- ア 退職給付引当金
職員の退職手当の支給に備えるため、当年度の退職手当の期末要支給額に相当する金額を計上している。 - イ 賞与引当金及び法定福利費引当金
職員の期末・勤勉手当の支給及びこれに係る法定福利費の支払に備えるため、当年度末における支給(支払)見込額に基づき、当年度の負担に属する額(12月から3月までの4か月分)を計上している。 - ウ 特別修繕引当金
事業用発電機に係る定期修繕費用の支出に備えるため、支出見込額のうち前回の定期修繕実施の年度から前年度末までの期間で均分した額を計上している。 - エ 貸倒引当金
債権の貸倒れによる損失に備えるため、一般債権については貸倒実績率により、貸倒懸念債権及び破産更生債権等の債権については個別に回収可能性を検討し、回収不能見込額を計上している。
(4)消費税等の会計処理
消費税及び地方消費税の会計処理は税抜き方式による。
2.貸借対照表関連
(1)みなし償却制度の廃止に伴う移行処理について
平成26年3月31日において、償却資産の取得又は改良に充てるための補助金等で現に資本剰余金として整理している額については、該当資産との対応関係の把握が全て可能であったため、旧みなし償却規定を適用していなかった場合の帳簿価格となるよう減額した額に相当する額を、資本剰余金から減額し、残余の資本剰余金を長期前受金へ計上した。
3.セグメント情報の開示
(1)報告セグメントの概要
電気事業会計は、水力発電、汽力発電、風力発電及び太陽光発電を運営しており、各発電形式ごとに運営方針等を決定していることから、それらの4つを報告セグメントとしている。
なお、各報告セグメントに属する事業の内容は以下のとおりである。
セグメント区分 | 事業の内容 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
水力発電 | 水力発電事業及びその他附帯事業並びに電源開発に関する調査事業 | ||||||
汽力発電 | 汽力発電事業及びその他附帯事業並びに電源開発に関する調査事業 | ||||||
風力発電 | 風力発電事業及びその他附帯事業並びに電源開発に関する調査事業 | ||||||
太陽光発電 | 太陽光発電事業及びその他附帯事業並びに電源開発に関する調査事業 |
(2)報告セグメントごとの営業収益等
水力発電 | 汽力発電 | 風力発電 | 太陽光発電 | 合計 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
営業収益 | 6,101,107 | 494,283 | 4,539 | 163,060 | 6,762,989 | |||
営業費用 | 4,663,818 | 386,560 | 13,630 | 79,125 | 5,143,134 | |||
営業損益 | 1,437,289 | 107,723 | -9,091 | 83,935 | 1,619,855 | |||
経常損益 | 1,519,482 | 110,915 | -8,505 | 83,935 | 1,705,826 | |||
セグメント資産 | 64,862,313 | 2,182,695 | 14,528 | 883,846 | 67,943,382 | |||
セグメント負債 | 8,080,484 | 400,522 | 13,797 | 1 | 8,494,804 | |||
その他の項目 | ||||||||
減価償却費 | 1,323,932 | 75,107 | 3,745 | 47,802 | 1,450,587 | |||
特別利益 | 1,555,993 | 110,008 | 16,552 | 7,000 | 1,689,553 | |||
特別損失 | 2,301,166 | 90,801 | 2,537 | 2,394,504 | ||||
有形固定資産及び無形固定資産の増加額 | 637,659 | 0 | 0 | 167,074 | 804,733 |
(注)本局の収益、費用、資産及び負債は、水力発電に配分している。
4.その他
(1)退職給付引当金の目的使用による取崩しについて
当年度において、退職手当として66,823,345円を支給するため、退職給付引当金66,823,345円を使用した。