ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 県土整備部 > 都市整備課 > 都市部における交通結節点を核とした基盤整備による持続可能なまちづくりの推進

本文

都市部における交通結節点を核とした基盤整備による持続可能なまちづくりの推進

更新日:2022年3月31日 印刷ページ表示

計画の名称

都市部における交通結節点を核とした基盤整備による持続可能なまちづくりの推進

計画の期間

平成27年度~令和元年度(5年間)

計画の目標

 交通結節点である鉄道駅やインターチェンジへのアクセス強化や、市役所や役場、公園、総合病院など、都市機能を担う施設周辺の歩道を整備し、市街地の回遊性を向上させ、これからも持続可能な魅力あるまちづくりを行う。

計画の成果目標(アウトカム指標)

道路整備により、アクセス性が向上したインターチェンジや鉄道駅の箇所数を算出

アウトカム指標の現況値及び目標値(箇所数)
当初現況値(平成27年度当初) 中間目標値(平成29年度末) 最終目標値(令和元年度末)
  2箇所 2箇所

市街地内の都市機能を担う施設周辺に、新たに整備された歩道延長

アウトカム指標の現況値及び目標値(歩道延長)
当初現況値(平成27年度当初) 中間目標値(平成29年度末) 最終目標値(令和元年度末)
  3.66キロメートル 3.66キロメートル

事後評価

ダウンロードファイル

社会資本総合整備計画へ戻る