ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織からさがす > 県土整備部 > 河川課 > マイ・タイムライン(個人の避難行動計画)

本文

マイ・タイムライン(個人の避難行動計画)

更新日:2024年5月27日 印刷ページ表示

 「マイ・タイムライン」は、台風等の接近などにより、災害発生のおそれがある場合に家族構成や生活環境に合わせ、いつ、何をするのかをあらかじめ時系列で整理した住民一人ひとりの「オーダーメイド」の避難行動計画です。
 平時から「マイ・タイムライン」をつくっておくことで、いざという時に落ち着いて行動することができ、自分や家族の命を守ることにつながります。
 まだ「マイ・タイムライン」をお持ちでない皆さん、ぜひつくってみてください!

マイ・タイムラインの画像

マイ・タイムラインのつくり方

(1)ハザードマップを確認する

 「ハザードマップ」は、洪水が発生した場合の浸水想定区域・浸水深・家屋倒壊等氾濫想定区域、土砂災害が発生した場合の土砂災害警戒区域、行政が指定している避難所等を地図上に示したものです。市町村が作成して全戸配布および市町村ホームページに掲載しています。次の「群馬県内ハザードマップ」を見て、自宅の災害リスクを確認しましょう。
 群馬県内ハザードマップ

(2)洪水浸水想定区域図(浸水継続時間)を確認する

 「洪水浸水想定区域図」は、ハザードマップを作成する基になるもので、浸水想定区域・浸水深・家屋倒壊等氾濫想定区域のほかに「浸水継続時間」を地図上に示したものです。河川毎に河川管理者(国・県)が作成してホームページに掲載しています。次の「洪水浸水想定区域図」を見て、自宅の「浸水継続時間」を確認しましょう。
 洪水浸水想定区域図(県管理河川)
 洪水浸水想定区域図(国管理河川)(国土交通省)<外部リンク>

 ハザードマップや浸水想定区域図(浸水継続時間)と合わせて、次の「避難行動判定フロー(1,2ページ)」を確認しましょう。
 避難行動判定フロー(内閣府 PDF:3.32MB)<外部リンク>

(3)防災情報を確認する

 防災情報は、市町村から出される「避難情報(警戒レベル)」と国土交通省・気象庁・県から出される「河川水位や雨の情報(警戒レベル相当情報)」があります。どちらも住民がとるべき行動が直感的に理解できるように5段階の警戒レベルに紐づいています。次の「避難情報のポイント(3,4ページ)」を確認しましょう。
 避難情報のポイント(内閣府 PDF:3.32MB)<外部リンク>

 市町村から出される「避難情報(警戒レベル)」は、「群馬県防災ポータルサイト」のほか、ラジオ・テレビ・防災アプリ・自治体メールサービス等から確認できます。
 群馬県防災ポータルサイト<外部リンク>

 国土交通省・気象庁・県から出される「河川水位や雨の情報(警戒レベル相当情報)」は、「気象庁ホームページ」、「かわみるぐんま」、「群馬県土砂災害警戒情報提供システム」等から確認できます。
 気象庁ホームページ<外部リンク>
 かわみるぐんま
 群馬県土砂災害警戒情報提供システム<外部リンク>

(4)マイ・タイムラインを作成する

  1. マイ・タイムラインチェックシート
    ハザードマップや浸水想定区域図を確認して自宅の災害リスク・家庭の状況・避難先のチェックをしましょう。
  2. マイ・タイムライン避難行動シート
    台風が発生してから災害発生までに必要な基本的な7つの行動の順番や基本的な行動に入らない自分に必要な行動を考えて記入しましょう。
  3. マイ・タイムライン作成シート
    基本的な行動と自分に必要な行動をどのタイミングで行うか考えて記入しましょう。

【新着】Webでマイ・タイムラインを作成する

各種情報サイト・ホームページの確認やマイ・タイムライン作成シートの準備をしなくても、Web上で手軽に作成することができます。
マイ・タイムライン作成支援ツール<外部リンク>
WEB版マイタイムライン二次元コード

マイ・タイムライン作成支援ツールの特徴

  • 河川防災情報サイト「かわみるぐんま」と連携しており、位置情報から洪水・土砂災害のリスクや避難所情報を手軽に地図上で把握できます。​
  • 避難のタイミングや避難先への持ち物、気象情報の入手など、避難前にとるべき行動を時系列で整理できます。
  • ​所要時間は10分程度。完成したマイ・タイムラインのシートはPDFで保存できます。
    完成したマイタイムラインと自宅付近のリスクマップ画像

マイ・タイムライン作成動画

 『マイ・タイムライン』のつくり方をまとめた動画を見ながら実際につくってみましょう!
 「マイ・タイムライン作成動画」(Youtube)<外部リンク>

マイ・タイムライン作成動画

マイ・タイムラインの見直し

 自分だけの「マイ・タイムライン」はできましたか?
 目につく場所に貼って、いざという時に慌てずに避難行動をとれるよう、「マイ・タイムライン」を使った避難訓練を行い、家族や地域の方と話し合って見直してみましょう。
 なお、マイ・タイムラインは理想的な避難行動を形にしたものです。不測の事態が発生しても慌てないよう、様々なケースを想定しておきましょう。

マイ・タイムライン見直しの画像

マイ・タイムライン関連サイト

 国土交通省(関東地方整備局)では、Web上で簡単にマイ・タイムラインをつくることができます。
 「Webでマイ・タイムライン」(国土交通省)<外部リンク>
 国土交通省(下館河川事務所)では、マイ・タイムライン動画を紹介しています。
 「みんなでタイムラインプロジェクト」(国土交通省)<外部リンク>
 国土交通省(高崎河川国道事務所)では、マイ・タイムライン簡易作成キット等を掲載しています。
 「一人でもできる「マイ・タイムライン(個人の避難行動計画)」簡易作成キット」(国土交通省)<外部リンク>